毎月50万円くらい稼ぐアフィリエイターの記事外注サービス

というやつを運営してます。今日も元気に営業中。

詳細はこちら

30代で貯金(総資産)が8,000万円を突破しました




 

明けましておめでとうございます。新年早々、世界的に株価が上がるなどして貯金(総資産)が8,000万円を突破しました。

 

もう若くはない、しかし、 身に迫る老いを受け入れることもできない。複雑な感情が渦巻く31歳です。

 

30代で貯金(総資産)が8,000万円を突破しました

これまでの歩みは以下の通りです。

 

(2015年5月)貯金(総資産)が4,000万円を突破

(2016年4月)貯金(総資産)が4,500万円を突破

(2016年7月)貯金(総資産)が5,000万円を突破

(2016年11月)貯金(総資産)が5,500万円を突破

(2017年2月)貯金(総資産)が6,000万円を突破

(2017年5月)貯金(総資産)が6,500万円を突破

(2017年8月)貯金(総資産)が7,000万円を突破

(2017年10月)貯金(総資産)が7,500万円を突破

(2018年1月)貯金(総資産)が8,000万円を突破 ← 今ここ

 

最近は3ヶ月に500万円くらいのペース増えていますが、どう考えても能力以上の結果です。アフィリエイトも、株式投資も、この状況が今後も続くことはないと思います。

 

頑張っている度合いで言えばサラリーマン時代の方が10,000倍は頑張っていましたから(現在は殆ど働いていないので……)、幸運としか言いようがありません。

 

ただ、ある程度の資本を蓄えるとその後は雪だるま式に増やしやすくなるのは実感しています。当たり前の話のようで、資本が少ないうちは複利の力など全く実感できません。

 

8,000万円あればセミリタイアできるか?

Googleで「8000万円 セミリタイア」と検索して当ブログに辿り着いたあなたの気持ちは痛いほどよくわかります。私達は同じ穴の狢です。

 

個人的には、8,000万円あれば年齢に関わらずセミリタイアは可能だと思います。というか、私は既にセミリタイア状態ですが……。質素に暮らす覚悟さえあれば完全リタイアも不可能ではありません。

 

実を言うと、貯金(総資産)が5,000万円を超えた時も、6,000万円や7,000万円を超えた時も、心の中では「ぶっちゃけ、リタイアは厳しい」と考えていました。現在よりも金融リテラシーが低かったからというのもあると思います。

 

しかし、米国株投資を通して考え方が変わってきました。万年デフレの日本とは異なり、緩やかにインフレし続けている米国企業の多くは毎年の配当を増やしてきます。(いわゆる増配)

 

セミリタイアに米国株(高配当・連続増配)が適していると思った理由
このブログを開設したのは3年弱前くらいですが、当時はインデックス投資についてあれやこれやと書くつもりでした。 結局、ポエム以外を書くのは面倒臭いということでほとんど書くこともなかったわけですが、時が経ち、こ...

 

例えば、8,000万円を配当利回り5%の株式ポートフォリオで運用すれば、年間400万円(税引き前)の配当収入をつくれます。上記に加えて、毎年の増配率が3%であれば、初年度こそ年間400万円(税引き前)ですが、その後の配当収入は複利で増えていきます。

 

配当金の再投資を一切しなくても、毎年の配当収入は時間の経過に伴い以下のようになります。

 

年数 配当収入
1年目 ¥4,000,000
5年目 ¥4,502,035
10年目 ¥5,219,093
15年目 ¥6,050,359
20年目 ¥7,014,024
25年目 ¥8,131,176
30年目 ¥9,426,262
35年目 ¥10,927,621
40年目 ¥12,668,108
45年目 ¥14,685,809
50年目 ¥17,024,878

 

仮に株価が横ばいだったとしても、80歳時点で元本の8,000万円と、年間の配当収入1,700万円(税引き前)が残ります。前半こそ慎ましい生活を余儀なくされますが、ささやかながら、経済的な自由は目の前にあると言っても差し支えないでしょう。

 

楽観的な見積もりではあります。今後は日本だって徐々にインフレしていくでしょうし、上記の条件を完璧に満たす株式ポートフォリオを構築するのも簡単ではないでしょう。歴史的な株価の大暴落がいつ起きないとも限りません。

 

それでも、アフィリエイトで毎月10万円でも20万円でも稼いでいれば、まず破綻することはないと思います。

 

億り人は尚も遠く

目下の目標は、30代で貯金(総資産)1億円です。いい年こいて何者にもなれなかった私ですが、ブログ的にも、せめて億り人くらいにはなりたいと思います。

 

30代で貯金(純金融資産)1億円に思いを馳せる
どうも、貯蓄は美徳「のーまねー、のーふりーだむ」管理人です。 当ブログを始めた頃は3,000万円台だった貯金(純金融資産)も、気付けば6,000万円台、もうすぐ7,000万円台に届きそうです。 最...

 

あと2,000万円……。株式市場に大き目の調整がなければ、そのうち達成できるでしょう。アフィリエイトを頑張れば、もっと早く達成できるかもしれません。でも、すぐに達成したいです。

 

第一希望は、仮想通貨あたりでサクっと億り人になることです。500万円を10倍にすれば5,000万円、税金で半分くらい取(盗)られても2,500万円。元々8,000万円あるので、これにて1億円超。失敗しても7,500万円になるだけです。

 

というわけで、今年も素敵な一年になりますように。

 

今日は以上です。

コメント

  1. てっぺ より:

    8000万円おめでとうございます\(^o^)/
    マジ尊敬します\(^o^)/

    自分もセミリタイアに資産構築していますが、
    実際に切り崩す生活をし始めたら資産が減る状況に耐えれるのかが不安ですねー。
    やっぱある程度の収入源は作っておいたほうが心には優しいかなと考えています。

    • 管理人 管理人 より:

      てっぺ さん

      コメントありがとうございます!

      仰る通りかもしれません。

      そういう意味でも、元本を取り崩さない配当金生活の方が精神衛生上は良いと考えています。

      収入源については、経済的な問題を脇に置いたとしても、何らかの仕事を通じて社会との接点を持つことに意味がありそうです。

      お互い頑張りましょう。

  2. ぴーちゃん より:

    こんばんは!
    総資産8000万円 おめでとうございます!

    しかも、30代でとは凄いですね。
    私も、少しでも近づけるよう励みます。

    • 管理人 管理人 より:

      ぴーちゃん さん

      コメントありがとうございます!

      とんでもございません、上には上がいますので・・・。

      ただ、上を見てもきりがないので、マイペースで頑張りましょう。

  3. きりたん より:

    こんにちはです。ランキングから来ました。
    8000万、すごいですね。
    さらに運用して増やしていくのですね。

    8000万あっても一生安泰とはいえないというこの世の中はいったい何なんでしょうね^^;

    • 管理人 管理人 より:

      きりたん さん

      コメントありがとうございます!

      増やしていければいいのですが、こればかりはどうなるかわかりません。。。

      仰る通り、世知辛い世の中ですね。。。

  4. アカギ より:

    管理人様
    いつも、ブログ拝見させていただいております。

    配当金の増配率についてお伺いしたいことがあります。

    8000万円を配当利回り5%で400万円もらえるというのは分かります。

    しかし

    『25年目 ¥8,131,176』

    と表に記載されていますが、これはつまり現在配当利回り5%で増配率3%の会社の株を持っていると、25年後にはその株の配当利回りが10%以上になるということなのでしょうか?

    仮にそうだとしたら、なんとも信じられない世界だなと思いました。

    • 管理人 管理人 より:

      アカギ さん

      コメントありがとうございます!

      仰る通り、配当利回り5%・増配率3%の場合、25年後には簿価(取得額)に対する配当利回りは10%以上になります。

      5*1.03^25≒10.5

      実際には、これだけ優良な銘柄の株価は値上がりするはずですから、時価(評価額)に対する配当利回りはあまり変化しない、というケースが多そうです。

      まったく、複利の力はかくも偉大ですね。

      ご参考になれば幸いです。

  5. アカギ より:

    管理人様、こんにちは。
    丁寧にご回答いただき誠にありがとうございます。

    昨日、わたくしも米国株(PPL)を購入してみました。
    そこでまたお伺いしたいのですが、ウエストパック銀行は楽天証券で取り扱っていないようなのですが、管理人様はどちらの証券会社をご利用しておりますでしょうか。

    それと個人的に管理人様は『現地配当税』がかからない銘柄を好んで投資している印象を受けました。的外れでしたら申し訳ございません。

    今後もブログ楽しみにしております。

    • 管理人 管理人 より:

      アカギ さん

      コメントありがとうございます!

      米国株を購入されたとのこと、おめでとう(?)ございます。
      公益株は逆風の最中ですが、安定した配当と近い将来の反発に期待しましょう!

      WBKを含め、米国株は主にSBI証券で売買をしています。
      「SBI FX α」を利用すれば円→ドルの両替手数料が最安になりますので、是非お時間のある時にでも調べてみて下さい。

      仰る通り、配当金の二重課税がないADRは魅力的ですよね。
      ただ、相応の所得があれば確定申告で取り戻すこともできますので、強く拘っているわけではありません。

      ご参考:米国株での配当金生活は税金面で不利?むしろ、有利になることも!

      単純に英国株などは高配当な銘柄が多いため、その利回りに釣られているのだと思います……。

  6. アカギ より:

    管理人様、お世話になっております。

    細かく教えていただき誠にありがとうございます。
    為替の手数料(スプレッド0.5銭)を考えると楽天証券よりもSBI証券の方がよさそうですね。

    また米国貸株サービスの『カストック』というサービスもメリットになりそうだと思いました。管理人様はご利用されていますでしょうか?

    質問ばかりで申し訳ございません。

    • 管理人 管理人 より:

      アカギ さん

      コメントありがとうございます!

      何か少しでもご参考になったようであれば幸いです。

      カストックも利用しています。

      雀の涙ではありますが、塵も積もればなんとやらですね。

      ※貸株には万が一のリスクもありますので、最終的なご判断はご自身にてお願いします。

  7. アカギ より:

    度々申し訳ございません。

    管理人様は米国株を購入する際には、まず「SBI FX α」で100万単位でドルを買ってから、米国株を買うという認識で合っていますでしょうか。

    重ね重ねで申し訳ございません。

    • 管理人 管理人 より:

      アカギ さん

      コメントありがとうございます!

      仰る通りです。

      米国株は小額の購入だと手数料が割高になるので
      (5,000ドル分買っても50,000ドル分買っても手数料は21.6ドル)
      できるだけまとめて購入するようにはしています。