アフィリエイトQ&A記事、第12回目です。
今回は、アフィリエイトをそれなりに頑張ってみたけどうまくいかないというお悩み相談です。
こうやって見てみると、質問を受けておきながら回答が雑過ぎて申し訳なく思う気持ちで一杯になります。
その日の体調によって回答時のテンションや丁寧さも違うのですが、その辺は不完全な人間ということでご容赦下さい。
Question:アフィリエイトで何をやってもうまくいかない
※直近2つの以下Q&Aを踏まえて
.jpg)

EPCや確定率の逆算は、初心者では出来ないことですか?
勝てそうな参入ジャンルを決めて、ペルソナのターゲット像を絞り込んで、紹介したい案件に関連するキーワードで、サイト記事を量産していくという流れになりますか?
トレンド系の記事を書いてみても、アクセスが上がらず、アドセンス広告で結果が出ません。
物販のアフィリエイトで、商品名で記事を書いたりタイトルを付けて、購買意欲の高い訪問者を狙ってもあまり成果が出せないで居ます。
稼ぐ系や美容系は王道なジャンルの様で、ライバルも多く、上位表示しているライバルサイトに勝てそうもありません。
ライバルが居ない市場は、顧客も育っていないので、買おうとしていない人に買いたいと思わせる行程が必要になってきますが、初心者なので、そこまでの誘導する力がありません。
トレンド記事のアドセンス広告での収益化を狙ってみても、アクセスが増えないのでこちらも稼げません。
なにをやっても結果が出せない状況が続いているのですが、どういった手法でどのような戦略で進んでいけば、初心者でも稼げるようになれるのでしょうか?
Answer:現在の手法が間違っていると断定することはできませんが・・・
○○様
お問い合わせありがとうございます。
のーまねー、のーふりーだむ 管理人です。
ご質問の件、私なりに回答させて頂きます。
EPCや確定率の逆算は、初心者では出来ないことですか?
ASPの管理画面では、ASPが設定している基準(売上)をクリアしていないと見れなかったハズです。
ただ、みんな最初はそこからスタートしていますし、EPCや確定率が見れなくても稼げるとは思います。
気になるようであれば、アフィリエイターの友人にお願いして聞いたり、ASPに担当者を付けてもらえば教えてくれるかもしれませんね。
勝てそうな参入ジャンルを決めて、ペルソナのターゲット像を絞り込んで、紹介したい案件に関連するキーワードで、サイト記事を量産していくという流れになりますか?
ザックリ言えば、そのような流れです。
「紹介したい案件に関連するキーワード」以外でも、サイトのジャンルで関連するGoogleサジェスト(ジャンル名 ○○)が出てくるようであれば記事にできないか(ライターが)検討しますが。
各記事ではキーワードに対する回答をしているだけなので、ペルソナとかターゲットとかは考えていません・・・。
トレンド系の記事を書いてみても、アクセスが上がらず、アドセンス広告で結果が出ません。
物販のアフィリエイトで、商品名で記事を書いたりタイトルを付けて、購買意欲の高い訪問者を狙ってもあまり成果が出せないで居ます。
トレンドについてはよくわかりませんが、物販アフィリ×SEOの場合は1ヶ月や2ヶ月で成果が出ることの方が稀だと思います。
もし、1年やっても全く成果が出ていないようであればやり方(キーワード選定と記事の書き方)を修正した方が良いかもしれませんね・・・。
稼ぐ系や美容系は王道なジャンルの様で、ライバルも多く、上位表示しているライバルサイトに勝てそうもありません。
勝てそうもないジャンルには参入しない方が良いと思いますが(つくっても、全くアクセスがないと、全く売れないので)、美容などはその中でも細かなジャンル・キーワードが山のようにあります。
現在取り組んでいるところよりも更にニッチなところを探してみてはいかがでしょうか。
ライバルが居ない市場は、顧客も育っていないので、買おうとしていない人に買いたいと思わせる行程が必要になってきますが、初心者なので、そこまでの誘導する力がありません。
顧客が育っているとか育っていないとかは考えていませんが、キーワードに対する解決策としてアフィリエイトリンクが不要なのであれば無理して誘導する必要もないのではないでしょうか。
その他の関連するページに内部リンクで流したあげた方がユーザーのためにもアクセス数増加のためにも良いと思います。
なにをやっても結果が出せない状況が続いているのですが、どういった手法でどのような戦略で進んでいけば、初心者でも稼げるようになれるのでしょうか?
具体的なご質問があれば無責任ながら可能な限り回答をしていますが、細かな手法について一から全て書くことは時間の関係上できません・・・。(スイマセン)
また、これまでに何をどれくらいやられてきたのかも分かりませんので、現在の手法が絶対に間違っていると断定することも私にはできません。
テクニックも大事ですが、その上で、ご自身が作成している記事・サイトがユーザーにとって価値のあるものかどうかを見直してみるのも有意義だと思います。
回答は以上でございます。
アフィリエイトに正解はございませんので、あくまでも1つの意見として捉えて頂ければ幸いです。
それでは、今後とも何卒よろしくお願い致します。
コメント