4ヶ月連続で過去最高金額を更新すると共に、ついに?この時が来たと言いましょうか、入金ベースでは初めて100万円超えを達成しました。
以下、ASPごとの内訳です。
※1月に始めたBASE(アフィリエイト記事外注サービス)の売り上げは正確に言えばアフィリエイト収入ではありませんが、この報告では“アフィリエイト関連ビジネスの売り上げ”ということで計上しています。
○アフィリエイト収入(金額が大きい順)
BASE![]() |
630,990 |
A8.net![]() |
460,194 |
Google AdSense | 163,473 |
オオサカ堂 | 20,396 |
TGアフィリエイト | 19,293 |
アフィリエイトB |
14,040 |
1,612 | |
合計 | 1,309,998 |
今月のアフィリエイト収入は前月比133.1%の1,309,998円でした。(先月の詳細は2016年3月のアフィリエイト収入にて公開しています)
予定では150万円以上になるハズだったのですが、一部の入金が遅れて翌月になってしまった影響で130万円強という結果になっています。
それでも、去年の4月なんて40万円とかそれくらいでしたから、それを考えれば本当に夢の様な数字ですよね。
内訳としてはアフィエイト記事外注サービスの売上が圧倒的に大きいですが(最近は左記しかやっていなかったので・・・)、純粋なアフィリエイト収入だけでも70万円弱あるのが嬉しいです。
アフィリエイト記事外注サービスについてはある程度の顧客基盤が出来ましたので、もう無茶苦茶な依頼などは一切受けません。(幸運にも、これまでは本当に良いお客様しかいませんでした)
そして、今月からは少しずつ私自身のアフィリエイトサイトの記事追加や新規サイトの作成にも取り掛かっていきます。
もうすぐ会社を退職するわけですが、ようやく、しばらくは食べていけるだけのポートフォリオを築くことが出来ました。
独立後は暇になりそうなので自分でもアフィリエイトサイトの記事を書いてみようかなと思っているのですが、書けるか心配です・・・。
コメント