毎月50万円くらい稼ぐアフィリエイターの記事外注サービス

というやつを運営してます。今日も元気に営業中。

詳細はこちら

2015年12月の賞与(冬のボーナス支給額)を公開します




給与収入・給与所得を公開します
2015年12月の賞与(冬のボーナス)が支給されました。

 

(今回は少なかったのですが・・・)この時の為だけに生きていると言っても決して過言ではありません。

 

個人業績賞与 400,000
会社業績賞与 272,505
合計 672,505

 

○控除額

所得税 -47,512
健康保険 -27,552
厚生年金 -59,902
雇用保険 -3,362
その他控除 -500
合計 -138,828

 

○差引支給額

支給額 672,505
控除額 -138,828
合計 533,677

 

ぜ、税金と社会保険が高すぎるょぅ・・・。

 

冬のボーナス、2015年の平均は?

カカクコムが行った調査によると、2015年の冬のボーナスの平均は(推定ですが)60.6万円だったそうです。

 

上記の平均には大企業だけではなく中小零細企業も含まれおり高いのか低いのかよくわかりませんが、2014年の冬のボーナス58.5万円よりも2.1万円増加している一方で、2015年の夏のボーナス61.6万円よりも1.0万円減少しているという結果でした。

 

ちなみに、私の場合は2014年の冬のボーナス73.3万円よりも6.0万円減少、2015年の夏のボーナス86.5万円よりも19.2万円減少という散々な結果でした。

 

非常に不愉快です。

 

冬のボーナス、2015年の使い道は?

同じくカカクコムが行った調査によると、2015年の冬のボーナスの使い道の第一位は「貯金」で74.4%だったそうです。

 

呆れてしまうほどに面白味がありませんね。

 

経済の主役である消費者がこのような態度では日本経済が低迷してしまうのも仕方がないと言えるでしょう。

 

ただ、私も特に欲しいものはないので(唯一欲しいのは経済的自由)、インデックスファンドの購入にでも充てたいと思います。

 

決して我慢をしているつもりはなく、幸か不幸か最近は本当に物欲が湧いてきません。

 

よく年を重ねるにつれて段々と物欲が無くなってくると言われますが、若干29歳にしてこの有様では先が思いやられます。

 

皆様、冬のボーナスの使い道は決まっていますか?

コメント