もくじ
「アフィリエイトで人生逆転」について思ふ
最近はブログでアフィリエイトネタを書くこともめっきり少なくなりました。毎月のアフィリエイト収入公開は続けていますが、それくらいです。
一応、お金をもらってアフィリエイトを教えたりもしているので、ノウハウ的なことを書くのは躊躇われるというのもあります。そもそも昔から大したことは書いていませんでしたが・・・。
さて、昔からお問い合わせで多いのが「アフィリエイトで人生逆転したい」的なアレです。たしかに、アフィリエイトには夢があります。可能性だって十分にあるでしょう。
しかし、これだけプレイヤーが増えてしまって今、それなりの覚悟は必要だと思います。私も7,8年前は数百文字の記事を適当に突っ込んだだけのドセンスサイトで20万円くらい稼いでいましたが、そんなスウィートな時代はとっくに終わっています。

アフィリエイトは苦行である
アフィリエイトで稼いでいる人は「アフィリエイトは稼げる」と言いますし、アフィリエイトで稼げていない人は「アフィリエイトは稼げない」と言います。どちらも事実です。
日本アフィリエイト協議会が公表している最新の調査では月収5千円以上が15.6%でした。ASPのアカウントに登録だけして実際は何もしていないという方も母数には含まれていますし、多いと感じるか少ないと感じるかもそれぞれでしょう。
私がアフィリエイト初心者の方にお伝えするのは、とにかく作業は苦行であるということです。集客がSEOの場合、上位表示さえしてしまえばそれなりに放置でも稼げますが、それまでは決して楽ではありません。
外注するにしてもお金が必要になります。私は記事を書くのが苦手なのでサラリーマン時代は毎月20万円以上を投資していました。普通はできないと思いますし、唯一無二の正解でもありません。手法は人それぞれです。
一方で、もし作業自体を楽しいと感じられる方がいるとすれば、それは相当な優位性です。しかし、多くの方は作業時間に見合った収入が得られなければ、それは苦行以外の何物でもないでしょう。時間をかけて記事を書いても稼げないリスクだってあります。
特別な才能やセンスがあり短期間で成果を出す方もいらっしゃいますが、アフィリエイトは誰でも簡単に稼げるというのは統計的に誤りです。「失うのは時間だけ」とか言いますけど、時間は人生で最も貴重な資源であり、場合によっては目的です。
新規参入を減らしたいからこういうことを書いているわけではありません。ネット広告の市場は拡大していますから、それでもチャレンジしてみたいという方はどんどんチャレンジすればいいと思います。
私自身はアフィリエイトで人生が変わった口だからです。
でも、アフィリエイトで人生は変わった
ちょうど2年前くらいですが、以下のような記事を書いています。当時はどこにでもいる平凡なサラリーマンでした。

アフィリエイトで50万円とか100万円とか稼いでも人生は変わらないと書いています。実際に、その程度の金額であれば変わらない人の方が多いかもしれません。
ただ、上記の記事を書いた3ヵ月後くらいに退職の意思表示をしました。限りなくセミリタイアに近い専業アフィリエイター生活の始まりです。私の場合、そこからの人生は大きく変わったと思います。
人間関係の自由
人間関係については、元・勤め先はホワイト企業でしたし、サラリーマンだからこそできた人脈もあったと思います。
ただ、頭の悪い上司やモンスタークライアントは一定数いますので、彼等との関係を断ち切れたことは私の人生にとってプラスでした。そして、アフィリエイトを通してこれまでは出会う機会がなかったような方々と繋がることができたのはもっと大きなプラスです。
進歩的ではないかもしれませんが、気の合う仲間と過ごす時間を増やすのは人生の幸福度を上げてくれます。
時間の自由
一番大きいのは時間的な自由です。私は夜早く寝るのも朝早く起きるのも嫌なのですが、今はいつでも好きな時に寝て起きることができます。人込みも鬱陶しいですから、通勤電車に乗らずに済むのもありがたいです。
また、これまでは面倒くさくて何度も挫折していたジム通いもできるようになりました。平日に開催されているフットサルサークルに参加するのも良い運動になっています。
会社を退職してからは一度も風邪を引いないので、睡眠と運動によって少しは健康的になれたかもしれません。
場所の自由
昔から海外旅行が好きなので、サラリーマン時代はGWやお盆休み、年末年始を利用して行っていました。
しかし、それらの期間は航空券やホテルが高いし日本人も多くてウザいです。現在は平日に行くので安上がりですし、観光地も空いていて快適です。
いつか、1~2年かけて世界を周ってみたいです。アフィリエイトは場所に捉われませんので、やろうと思えばいつでもできてしまいます。
経済的自由
全ての自由を根元で支えているのは経済です。
アフィリエイトの場合、仕組みさえ構築してしまえば(メンテナンスは必要ですが)その後は外で遊んでいても収入が入ってきます。現在は抑えていますが、利益が出ていれば再投資することで拡大を目指すこともできます。
もちろん変動はあります。ただ、それなりに蓄えもあるので仮に収入が0になっても数十年は大丈夫です。今のところ、残りの人生における経済的な不安はほとんどありません。
最後に
アフィリエイトをおすすめしているのかおすすめしていないのかわからないと思いますが、別にどちらでもありません。初心者の方からすると自慢話みたいに聞こえるかもしれませんが、自慢です。
アフィリエイターさんと話しているとよく出てくるフレーズなのですが、「これが幸せじゃなかったら他に何が幸せなのだろう」とは思うので、現在の状況には感謝しています。
私自身について言えば、色々と運が良かったなという自覚はあります。私がアフィリエイトを始めた7,8年前は実際に誰でも稼げました。その時の成功体験があるのは大きくて、駄目になっても、また稼げる気がするのです。
本当に何の目的もとりとめもなく書いてしまいました。元々、そういうブログです。強いて言えば、アフィリエイトもなかなかシビアな世界になってきているということと、その上でそれでもやるのであれば頑張って下さい、ということでしょうか。
今日は以上です。
コメント
こんばんは!
思わず クスってしながら読ませていただきました。
読むてがわを少しでも楽しませて下さるのって
素敵だなと思いました。
私も、そんな記事が書けるようになりたいです。
ぴーちゃん さん
コメントありがとうございます!
楽しんで頂けたようであれば幸いです。
素敵な記事を書けるようにお互い頑張りましょう。
(私自身全然できていませんが・・・)
こんばんは。
アフィリで稼ぐことはそれなりの頑張りが必要だということ。
「目標を達成してその先にある自由を掴みたい」と読みながら思いました。
夢や目標を叶えるって素晴らしいです。
フジト さん
コメントありがとうございます!
アフィリエイトで稼ぐのは簡単ではないかもしれません。
しかし、成功できれば人生を変える力があるのも事実です。
お互いに頑張りましょう。