2018年5月のアフィリエイト収入公開
どうも、「のーまねー、のーふりーだむ」管理人です。
5月ということで花粉も終了、日中はポカポカと暖かい日も増えてきまして、大分過ごしやすくなってきました。
夏がいいか冬がいいかは好みの問題だと思いますが、やっぱり私は寒いより暑い方がいいですね。半袖・短パン・サンダルとかで外出できると楽なので。
2018年5月のアフィリエイト収入を公開します。
2018年5月のアフィリエイト活動月報
先月は発生で久しぶりに100万円を超えました。ただ、既存サイトの検索順位が上がったとかじゃなくて、たまたま紹介している案件の需要期だっただけっぽいので、今月は全然駄目です。
半年ぶりにアフィリエイトだけの発生で7桁超えてた。1つの案件で1/3くらいやってるから安定感はないし、確定なんてクソだけど。なんとか200万円とか300万円とかまで伸ばして、またアフィリエイトのことは忘れて暮らしたい。
— のーまねー、のーふりーだむ 管理人 (@nmnfcom) 2018年5月1日
さて、一時と比べるとアフィリエイト記事外注サービスのお申し込みも落ち着いてきたので、重い腰を上げて新規サイトをつくりはじめました。とはいえ私がやることはジャンル・プログラム選定くらいなのですが、なんとかカンフル剤になって欲しいところです。
よし、今年こそ新規サイトつくるつくる詐欺を卒業すべく独自ドメイン取ったろ。テーマも変える。さよならSTINGER、ようこそCocoon。
— のーまねー、のーふりーだむ 管理人 (@nmnfcom) 2018年4月17日
色々あって約3年ぶりにつくり始めた新規サイト、ドメイン取得から10日、フル外注6記事で初発生しました。下手したらアドセンスを含めても最短記録かもしれません。想定しているKWでは全て圏外なので流入経路は不明ですしラッキーパンチが奇跡的に当たっただけですが、アフィ人生で一番嬉しいまである。
— のーまねー、のーふりーだむ 管理人 (@nmnfcom) 2018年4月27日
1週間ぶりにASPの管理画面チェックしてたら新規サイトから2件目発生してた(1件目は即効で非承認……)。新規ドメイン取得から1ヶ月も経ってないし、フル外注だけどまだ10記事しか投稿してもらってないのに順位も付き始めてる。これは当たりを引いたっぽい。
— のーまねー、のーふりーだむ 管理人 (@nmnfcom) 2018年5月12日
まだ十数記事しか投稿してもらっていませんが、出だしとしてはなかなか良い感じです。ポテンシャルのあるジャンルですし、割りと手応えも感じているので、1サイトで50万円とかイケば嬉しいんですけどね。
今年は仮想通貨ブログもつくったし、上記の新規サイト以外にもいくつか新規サイトをつくっていきたいです。ライターの稼働状況次第ですが、ここ数年は種蒔きをサボり過ぎていたと反省しています。
2018年5月のASP別売上内訳
以下、振込手数料等を引いた入金額、いわゆるキャッシュインフローです。
発生や確定ではなく、アフィリエイトにおいても他の事業においても、現金の流れが最も重要な指標だと考えています。
↓金額が大きい順 | |
---|---|
ASP | 金額 |
shop.nm-nf.com | 731,016円 |
A8.net![]() |
526,003円 |
クローズド型ASP | 91,800円 |
Google AdSense | 67,902円 |
Link-A | 46,800円 |
bitFlyer | 16,000円 |
アクセストレード |
7,408円 |
afb(アフィビー) |
3,654円 |
合計 | 1,490,583円 |
今月のアフィリエイト収入は前月比82.4%の1,490,583円でした。
(先月の詳細は2018年4月のアフィリエイト収入を公開で包み隠さず公開しています。)
内訳を見てみると、記事外注の入金が731,016円、純粋なサイトアフィリエイトの入金が670,602円です。
こんなもんかなという感じですが、今見たら昨年の5月は290万円もあったみたいです。受託ばかりしていたツケがいよいよ回ってきたのか、思いっきり下がってきました。
私のようにロングテールを狙う量産型アフィリエイターの場合、そこそこ稼ぐサイトをどれだけ増やせるかで売上が決まります。ほとんど放置しているようなアフィリエイトサイトの寿命はせいぜい数年だからです。
今後、売上が落ちるペース以上に新規サイトを生産できれば売上は増えるし、それができなければ売上は減り続けるでしょう。できればそれは避けたいので、瀕死状態となる前に種を蒔くしかありません。
本来であれば既存サイトを伸ばすことに注力した方が効率は良いのでしょうが、グロースについてはどうしても外注化が難しいため割り切っています。グロースを業務委託する方法もあるとは思っていますが、はっきり言ってそこまでやるような規模でもないですしね。
というわけで、現在の手法が通用しているうちはボチボチ稼ぐサイト増やしていきたいです。目下の目標は現状維持。そんなところでしょうか。
今日は以上です。
コメント
こんばんは、ブログランキングから来ました。
すごい金額ですよね。
まだアフィリエイト初心者です。
又訪問しますね。
応援ポチッと押しました。
ゆりりん さん
コメントありがとうございます!
いえいえ、、、まだまだこれからです。。。
偉そうなことは言えませんが、お互い頑張りましょう。