毎月50万円くらい稼ぐアフィリエイターの記事外注サービス

というやつを運営してます。今日も元気に営業中。

詳細はこちら

2014年度のNISA枠を使い切ることができました




2014年度のNISA枠を使い切ることができました
師走の候、無事に2014年度のNISA枠を全て使い切ることができました。(正確には、1,000円弱ほど枠を余しましたが・・・)

 

2014年11月のインデックス投資損益を公開しますでも書いた通り、NISAでは全ての枠を株式(現状はETFのみ)の購入に充てると決めています。

 

先月末時点で既に959,295円分の枠を使っていたので、今月に入ってから購入したETFは「上場インデックスファンド海外先進国株式(MSCI-KOKUSAI)[東]1680」を10株、「NEXT FUNDS タイ株式SET50指数連動型上場投信 [東]1559」を5株、たったのこれだけです。

 

インデックス投資家らしく、2015年もNISA枠ではETFを買っていこうと思います。

 

NISAに関しては他の口座で得た利益との損益通算ができないという大きなデメリットもありますが、今後、それ以外の使い勝手的な面では色々と改善される点もあります。

 

2015年、2016年に施行されるNISAの変更点について

現行の制度では一度解説したNISA口座を開設した金融機関の変更はできませんでしたが、来年(2015年)からは金融機関を変更できるようになります。

 

2014年に間違ってろくでもない金融機関でNISA口座を開設してしまった方は、2015年に変更してしまいましょう。

 

そして、2016年からはNISA枠が現在の100万円から120万円に拡充されるようです。

 

ただ、20万円分増えるのは2016年から2018年の3年間ですので、枠としてはたったの60万円分増えるだけです。

 

個人的には、非課税期間の延長を強く希望します。

コメント